東京のおしゃれスーパー

IMG_9384 IMG_9385
道路が混んでいて、やっと夜遅く伊豆高原に戻って来ました。
毎回東京に行くと麻布十番のスーパー日進へ行きます。
今日も行きましたが、ここでは手にはらない野菜がいっぱいあって
嬉しくなって色々と買ってきました〜〜。

27日金曜日10時から伊豆高原での第一回天然酵母パン教室を開きます。
参加費3800円です。。
今回はリクエストがあり、ベーグルを作ります。
参加ご希望の方はサエまでお電話を下さい。

Posted in 日記 | Comments Off on 東京のおしゃれスーパー

東京です〜〜

IMG_9373 IMG_9374 IMG_9375
朝伊豆高原を出て、自然食品屋さんで働いている友人に頼んであった有機栽培の紅玉20kgを尾山台で貰い、仕事の買い物へ。
アサヒビールの名物ウンチビルとスカイツリーが見えてくると東京!!
今日はメルボルンに住んでいる息子が仕事で日本に丁度同じ時に東京に着いたので、午後は一緒に買物をして最後は娘も合流して都立大のお寿司屋さんで
久しぶりに4人で食事をしました。
思えば4人だけで食事をしたのはすご〜〜い久しぶり、貴重な食事会でした。
さぁ〜〜、このりんごを使ってなにを作ろうか?タルト?パイ?パンケーキ?
ジャム?楽しみです〜〜〜。
でも沢山あるので欲しい方はご連絡下さい、ひとつ100円でお分けしま〜〜す!!

Posted in 日記 | Comments Off on 東京です〜〜

ヨガランチです!

IMG_9353 IMG_9355 IMG_9361
人気の車麩バーガーを作りました!
サラダを何種類も作ったので今夜の我が家は豪華な野菜バイキングに
なりそうです。
普段はシンプルな食事ですが、ゲストに作るとき、料理教室の日は我が家もリッチな食事になります。(笑い)
因みに我が家の夕飯はこんな感じです〜〜。

IMG_9363 IMG_9364

Posted in 日記 | Comments Off on ヨガランチです!

今日のヨガディナー

IMG_9342 IMG_9343 IMG_9344 IMG_9345 IMG_9349
今日から仕事はご飯作りに軌道修正です。
マクロの和食はどうしても茶色と緑なので、お皿をベトナムで買った赤いなんちゃって漆にしてみました。
これで少しは見栄え良くなったかな?
お客様と同じ物を自分達も食べましたが、美味しかったです。(自画自賛)
明日の天気はどうでしょうか?折角伊豆に来られているので雨だけでも止んで欲しいですね。

Posted in 日記 | Comments Off on 今日のヨガディナー

食べ過ぎた〜〜〜

IMG_9331 IMG_9327 IMG_9328IMG_9329 IMG_9332
今日は三島から道を間違えないで帰ることが出来ました。
夜は南伊東にあるイタリアンレストランIL  GOLFOで外食〜〜。
私達とほぼ同じ頃東京から来て此処にレストランを始めたそうです。
私達の為に肉系を野菜に代えてくれたり、美味しくて親切なお店でした。
もう一件お気に入りのお店が増えました。
でもいつもどおり頼みすぎてお腹がはち切れそうに。。。反省〜〜〜

Posted in 日記 | Comments Off on 食べ過ぎた〜〜〜

温室が出来上がりました!!

IMG_9285 IMG_9288 IMG_9304
イスラエル製の可愛い温室が出来上がりました!
犬の為のデッキを直して土台作り、犬小屋の辺りでハリネズミ夫婦が出てきたり、色々ありましたが、私の夢だった温室の完成です。
これから温室のテーブルやプランターを入れたり、デッキにペンキを塗ったり
まだまだすることが山積みです。
明日は又三島へ出かけます、今度は道を間違えないように明るいうちに戻る予定(苦笑)

Posted in 日記 | Comments Off on 温室が出来上がりました!!

柿がひとつだけ

IMG_9296 IMG_9299
今年初めて庭の柿がひとつだけなりました。
小さな実がいっぱいなっていたのですが、まだ負担が大きかったのでしょうか
全て実が落ちてしまいました。
ところが一つだけ生き残っていたのです!!
木守りといって一つだけ木に残して来年の豊作を祈るという習慣があるそうです、自然に木守りになっていて、来年が楽しみです。

IMG_1127.夜は伊豆高原にあるジローズでライブを楽しんで来ました〜〜。稲取で長く活動しているグループでとても上手くて皆のりのりで楽しんでいました。
.
伊豆高原も悪く無いと感じた夜でした。

Posted in 日記 | Comments Off on 柿がひとつだけ

個展初日でした

IMG_9315 IMG_9318
三島のイーリでの個展初日が無事終わりました〜〜。帰るまでは雨も無く、沢山の方に来ていただき、時間があっという間に過ぎました。
やはりお客様とお会いして試着する様子を見るのは、楽しいし勉強になりますね。
今回は1人で車を運転で三島まで、先ずガソリンを入れた時、どちらにガソリン口があるのかも分からず、ガソリンを入れるのもスタンドの女性に手伝って貰ったり、帰り道は道に迷ってしまったりと、苦労しました!
もっと自立しないといけないと、反省反省〜〜。苦笑

Posted in 日記 | Comments Off on 個展初日でした

天然酵母パン教室のお知らせです。

IMG_9302 IMG_9301
11月27日金曜日10時から伊豆高原で初めてのパン教室を開きます!!今回はもちもちベーグルです。
参加ご希望の方はご連絡下さい。saetorii@gmail.com
参加費3800円定員4名です。
明日から三島のイーリで個展をさせてもらいます、お時間があればお出かけ下さい。。。

Posted in 日記 | Comments Off on 天然酵母パン教室のお知らせです。

ボケボケ〜〜〜な私

IMG_92951日中雨でしたね、そんな日はお気に入りの壷中天へ行ってバナナマフィンを食べながら美味しいコーヒーを飲むのが良いですね〜〜。
そしてホームセンターへお買い物、蛇口のタイマーを買って来ました。
先日水道メーターの検診で今月の使用料が異常だと言われて、外のホースの水が出しっぱなしだったのが判明!!!
びっくりな金額になりました〜〜(;O;) 後で蛇口を閉めようと思ってたのに、数週間出しぱなしでした!!
もうボケボケです、昨日も従姉妹にメールして11月30日、31日と書いて
11月は31日は無いよ〜と指摘され。。。。
知らずしらず、ボケてきているんですね、(苦笑)

Posted in 日記 | Comments Off on ボケボケ〜〜〜な私

バナナマフィン焼きました!

IMG_9291朝はキッチンに張り付いて今月の料理教室の試作をしました。
その合間に温室の工事を大工さんに混じって頑張っているシッツの好物バナナマフィンを焼きました!
マクロビオティックのスイーツで、卵やバターを使わず作ります。
アーモンドプードルも入れて美味しさもランクアップしています、ハイキングの時にはいつもバッグに入れておやつにしているんですよ。

今日は3時のお茶の時に大工さんたちにも食べて貰いました〜〜。♥ ♥

Posted in 日記 | Comments Off on バナナマフィン焼きました!

干し柿出来ました〜〜

IMG_9272 IMG_9273 IMG_9275
干し柿が美味しそうに出来上がりました!
これから料理に入れたり、そのまま食べたり楽しめそうです。
久しぶりにパンとクッキーを焼きました、来週の火曜日は三島のイーリさんで個展です、いつも手土産にパンを焼いて行きます。
パンって不思議な力がありますね、ケーキやクッキーより喜ばれます。
いよいよ個展が近いので今日は
大きなダンボウル箱4箱を荷作りして出荷しましたが少々疲れました〜〜。
沢山の人が見に来てくれたら良いなぁ。。。
お時間があれば覗いて下さい、私は10日と13日の15時ぐらいまで居ます。

Posted in 日記 | Comments Off on 干し柿出来ました〜〜

ハリネズミ〜〜〜

IMG_1120私の夢がひとつ実現します。庭に温室を作ることになりました、イスラエル製の可愛い温室です、そこで花の苗を育てたり、野菜を育てようと思ってます。
今朝から大工さんが温室の為の基礎を作るために
犬用のデッキと犬小屋の撤去をしていました。
3時のお茶の時に地面がなんだか動くので見てみたら、何と2匹のハリネズミがいました!!
見つかるとまん丸になって死んだふりをして、全く動きません。
シッツが近場の安全な空き地まで引っ越しさせました、元気に新しい土地で暮らせるかなぁ?
やはりここは田舎なんだと確信しました〜〜。笑

Posted in 日記 | Comments Off on ハリネズミ〜〜〜

秋晴れ〜〜

IMG_9267 IMG_9271
今朝散歩でいつものポイントへ行きましたが、三浦半島がくっきりと見えていました。
そして大島はすぐそこにあるように、町並みまで見えるようです。
これからは空気が澄んで、富士山もくっきり見えるようになり、冬の楽しみが増えます。とは言え今日の昼間は半袖でも暑いぐらいの日差しでしたが。。。

21日土曜日の料理教室ですが空きがあります。宿泊付きも出来ますので是非ご参加下さい。今回はクリスマスパーティーにお役立ちのメニューです。

Posted in 日記 | Comments Off on 秋晴れ〜〜

スペイン国立バレエのフラメンコに感激!

IMG_9264IMG_9265昨日は娘と横浜で待ち合わせ、ショッピング、娘が会議に出席している間、横浜そごうで鈴木慎太郎展を見て、食事、楽しい都会生活をしました〜。
そして今日はメインイベントのスペイン国立バレエ公演に娘と出掛けました。素晴らしいフラメンコとギターと歌に酔いしれました。
上野から乗り換え無しで伊東まで行く電車に乗れてラッキ〜、シッツが待つわが家に戻ります。

Posted in 日記 | Comments Off on スペイン国立バレエのフラメンコに感激!